家庭学習 PR

朝に勉強するべき科目はこれ!夜に勉強するより効率アップできる!?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
朝の勉強がとても大切ということは分かっているけど、具体的にどの科目の勉強をしたらいいんだろう…?

こんな風に悩んでいませんか?

実は、朝勉強したほうがいい科目というものは存在するんです。

同じ科目を勉強するのであれば、勉強がはかどる時間帯に行った方が断然いいですよね。

その方が時間短縮にもなりますし、ストレスも軽減されます。

そして何より、勉強効率がグンとアップしますね!

今回は、朝に勉強するべき科目についてご紹介していきます。

朝の勉強時間を有効に使うことができれば、一日を通して効率よく勉強を進められますよ!

ぜひ最後までご覧になってくださいね。

朝の勉強するべき科目はこれ!

早速朝に勉強するべき科目を紹介していくよ。

私のおすすめの、朝に勉強するべき科目をご紹介していきますね。

ピン!とくるものがあったらぜひ取り入れてみてください!

英語【おすすめ!】

朝の勉強に特におすすめな科目は英語

英語と一口に言っても…単語や読解、文法演習など、いろんな切り口がありますよね。

特におすすめする英語の勉強の内容はこちらです↓

夜に覚えた単語の確認

夜に暗記したものを朝にもう一度確認をすると暗記効率が良いというのは有名ですよね!

記憶は夜寝ている間に定着すると言います。

夜寝る直前に英単語・熟語の暗記作業

  ↓

翌朝起きたらすぐに、覚えているかどうかの確認

この流れをルールとして定めてしまえば、負担なく効率の良い暗記サイクルができていきます。

長文読解

長文読解って、すごくいろんなスキルを使うんです。

  • 記憶の中の単語と照らし合わせる
  • 文章の意味を読み取る
  • 設問の該当部分を探す
  • どの選択肢が正解かを比べる

こんな複雑な作業は、ぜひ頭がすっきりしている朝の時間帯に行いましょう!

社会

社会の勉強って、ただの暗記だけではだめなんですよね。

他の事柄と結びつけたり、全体の流れをつかんだり…

俯瞰的に物事を見ていかなくてはいけないんです。

こういった勉強を疲れているときや眠い時に行ってしまうと、暗記することだけに必死になってしまいます。

視野が狭くなって、勉強効率が落ちることにもつながりますよ。

なので社会の勉強も頭が冴えている朝に行って、柔軟な考えで、広い視野を持って取り組むようにしましょう!

点としてバラバラにとらえるよりも、それぞれの繋がりを意識したほうが覚えやすいよね。

理科

理科も暗記科目ではありますが、社会とは少し性質が違います。

社会は広く物事をとらえる科目であるのに対して、理科は本質できな部分を深く深く理解しなければいけません。

理科は暗記ももちろんですが、深い思考力が必要。

なので頭の回転が速い朝に理科を勉強すれば、より深い理解につながります。

理科もただの暗記としてとらえるよりは、「なぜそうなるんだろう?」と今まで習ったことと結び付けて考えることが大切だよ。他のことと結びつけたり仕組みを理解することができれば、暗記することは最低限で済むよ。

自分が特に強化したい科目

朝は集中力のゴールデンタイム!

なので自分の苦手科目や、特に強化したい科目を優先的に勉強するようにしましょう。

集中できない時間帯に進めても、その科目の勉強は嫌になるばかり。

そして同じことを覚えるのも、長い時間がかかってしまいます。

「朝は集中力が高い」ということは、「短時間でたくさん覚えられる」と言うこと!

なので特に苦手な科目を、朝の時間に勉強していきましょう!

朝に勉強する科目を選ぶポイントは?

朝の集中力を活用するべし

朝の時間は頭がすっきりしていて、とってもよく働いてくれるんです。

ひとつのことに集中するにはペストの時間帯ですよ!

午後だと疲れも溜まっていますし、

今日中にこれだけは暗記しないと!

という焦りや、

全然計画通りに勉強が進まない…もう今日はあきらめようかな…

なんて邪念も出てきてしまいます。

朝、頭がすっきりしている時間だったら、勉強だけに集中しやすいです。

ということは、朝に勉強するべき科目は「集中力が必要な科目」。

上で挙げた例の他にも、自分にとって集中力が必要な科目を勉強してみてくださいね!

朝は時間がないからこそ、効率よく勉強できる

朝は出かける支度で忙しいし、勉強している余裕なんてないよ!

こんな風に思っている人こそ、朝勉強が効果的ですよ。

提出物を締め切り間際に、自分でも信じられないようなスピードで仕上げたという経験はありませんか?

締め切り間際になると本気を出せるってこと、よくありますよね。

それを朝の勉強でも利用するんです。

朝はタイムリミットが決まっているので、短時間で集中して物事に取り掛かれますね。

特におすすめなのは、嫌いな科目の勉強。

「めんどくさいなぁ」って思っている科目こそ、朝の時間を活用してパパっと短時間で勉強してしまいましょう!

嫌いな勉強を朝に済ませてしまえば、その日一日中ストレスフリーですよね!

自分のやる気が出る科目をチョイスしてもOK!

朝から勉強なんてどうしてもやる気が出ない!

こんな人は、「朝の勉強はこの科目!」って決めてしまわない方がいいかもしてません。

朝勉強の目的は、「良いスタートダッシュを切って一日を有効活用すること。」

せっかく早起きしても、ぼーっと無駄に過ごしてしまうのでは意味がありません。

それなら自分の好きな科目から勉強して、良いスタートを切った方がいいですよね!

あまり「こうしたほうがいい!」という固定観念にとらわれすぎないほうがいいですね。

ちなみに私は大好きな数学を早くやるために、嫌いな英語を片付けたくて朝イチでやっていたよ。笑

朝に勉強する科目は決まりましたか?

まとめ
  • 朝の勉強におすすめな科目は、インプット系・頭使う系。
  • 特に英語の勉強はおすすめ
  • 朝の集中力を利用して、特に伸ばしたい科目や面倒な科目を勉強するのもアリ
  • せっかく早起きしてもぼーっとするのでは意味がない!
  • 細かいことを気にせずに、やる気の出る科目から勉強するのもOK。

今回は朝に勉強するべき科目をご紹介していきました。

朝は頭も体もすっきりしていて、暗記や苦手科目の強化に最適な時間なんです。

その後引き続き勉強するにしても、学校や遊びに出かけるとしても…

スタートダッシュを切れることでその日一日を有意義に過ごすことができますね。

なにより朝勉強をすると、頭の準備運動ができている状態です。

その日一日をすっきりした精神状態で、頭フル回転で挑むことができます。

受験に使う科目も、どの時間割がベストなのかも人それぞれ。

いろいろ試して、自分にぴったりの勉強スケジュールを作っていきましょう!

RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

13 − one =